よもやま

MEO対策とは?メリットとやり方を初心者向けに解説!

2022年4月30日

MEO対策という言葉は店舗ビジネスや地域ビジネスをしている人なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

ビジネスによってはSEO対策よりも力を入れてMEO対策をしているところも多く、店舗ビジネスや地域ビジネスをする上で利益を増やすために効果的な手法です。

今回はMEO対策を知らない人でも、MEO対策とはどんなものなのか、MEO対策をするメリットややり方について解説していきます。

 

MEO対策とは?

MEO(MapEngineOptimization)対策とはGoogleマップでの検索結果で上位表示させることです。Googleマップ向けのマップエンジンで最適化を図り、ローカルSEOと呼ばれることもあります。主に店舗ビジネスや地域ビジネスで真価を発揮し、店舗を持っているオーナーにとっては注目度の高い施策の1つです。SEOと同じでGoogleのアルゴリズムを対策することでGoogleマップ検索で上位表示を狙えます。時間とノウハウがあればお金をかけずとも上位表示をさせることができるので、TwitterやInstagramなどのSNS戦略とは別に地道にMEO対策をしている人も増えてきています。Googleマップ検索ではGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)にある情報や検索するユーザーの位置情報をもとに結果を表示させるため、MEO対策とはGoogleビジネスプロフィールを育てて上位表示させる事だと言い換えることもできます。
(引用元:https://mechanism-ad.com/

MEO対策とは一言で言うと、Googleマップ検索で上位表示させるためにいろいろと手を打つことです。

昔は調べ物をするときはGoogle検索などの検索エンジンを使って調べるのが一般的でしたが、最近は店舗などを調べるときはマップを使って調べる人が増えています。

またGoogleでは最近「ローカル検索」が行われており、Googleで検索すると現在地に近い店舗を表示するようになりました。
Googleの調査によるとローカル検索をした人の約4割が検索後24時間以内に表示された店舗へ訪問していると言われており、MEO対策をして上位表示すれば顧客の増大に大きい影響を与えることがわかっています。

他にも「地域×カフェ」などでGoogle検索すると、ホームページの表示だけでなく、一番上にGoogleマップが表示され、MEO対策が行われている店舗が上位表示されるので、SEO的な効果もあって高い集客効果を見込めるのは事実です。

他にも注目されている理由の一つとして、費用対効果の大きさが挙げられるでしょう。
エンジン検索で上位表示させるSEO対策は効果が出るまで半年から1年ほどの長い時間がかかるのに対し、MEO対策だと効果が出るまでの時間が短く、早いと1週間程度だと言われています。

 

MEO対策をするメリット

MEO対策について前述しましたが、Googleマップ上で上位表示されることで高い集客効果を見込めることが最大のメリットとも言えるのですが、他にもいろんな観点から見て様々なメリットがあります。

  • 無料で高い集客効果を期待できる
  • Webサイトを作る技術がなくても分かりやすい情報をユーザーに届けられる
  • 売上につながるユーザーへのリーチ力が高い

無料で高い集客効果を期待できる

インターネットからの導線で集客効果を上げるためには、SEO対策をするのが一般的でしたが、SEO対策をするにはホームページを作る必要があり、高い検索順位を獲得するにはどうしてもサーバーの運用費などがかかり、無料で効果的なSEO対策をするのは難しくなっています。
(昔は無料ブログなどでもSEO対策すれば検索上位を獲得できた時期がありましたが、今では競合も多くて無料ブログなどでは難しいです。)

ただGoogleマップでは無料で作れるGoogleビジネスプロフィールのアカウントを作成し、そのアカウントを成長させるだけである程度上位表示をさせることが可能なこともあり、無料で高い集客効果を期待できると言っても過言ではありません。

またMEO対策会社に運用を任せて、外注でMEO対策をするにしてもSEO対策を行うより安価なケースが多いのも、インターネット戦略で集客効果を高めるならおすすめの方法の1つです。

 

Webサイトを作る技術がなくても分かりやすい情報をユーザーに届けられる

MEO対策はGoogleビジネスプロフィールに様々な情報を入力するところから始まります。Googleビジネスプロフィールのやり方などは後述しますが、ホームページを制作してSEO対策するよりはずっと敷居が低いです。

もともとGoogleがわかりやすいフォーマットを用意してくれていますし、情報を入力するだけで店舗情報をわかりやすくユーザーに届けられます。

最近はGoogleマップで検索して情報がないと、すでに閉店しているんじゃないかとユーザーに思われる可能性があるのも事実です。Googleビジネスプロフィールの登録は簡単ですので、店舗ビジネスや地域ビジネスをしている方は必ず登録するようにしましょう。

 

売上につながるユーザーへのリーチ力が高い

MEO対策をしっかり行えば「地名×業種」で検索することであなたの店舗が表示されます。

例えば渋谷のカフェに行きたい人が「渋谷 カフェ」と検索したとすると、検索した人は渋谷のカフェに行きたい人です。あなたの店舗を知らなくても渋谷のカフェに行きたい人へリーチできるので、認知度が高まるのはもちろんあなたの店舗へ来店しやすくなります。

他のメディアに広告として掲載するよりも、売上につながるユーザーへのリーチ力は高いです。ポスティングなどで広告費用を使うよりは、MEO対策をした方が費用対効果の良い可能性が高いのは間違いありません。

 

MEO対策のやり方やコツを簡単に解説

それではMEO対策をやったことがない方向けに、MEO対策のやり方を簡単に解説します。

  1. Googleビジネスプロフィールを登録して情報を入れる
  2. 写真はたくさん入れよう
  3. 口コミを増やす
  4. ネット上の媒体で掲載してもらう

Googleビジネスプロフィールを登録して情報を入れる

まずGoogleビジネスプロフィールを登録しましょう。
登録にはGoogleアカウントが必要なので持っていない場合は作成してください。

登録が済んだら、店舗の情報を入力していきましょう。ビジネスプロフィールの情報を入力していけば「リスティングの完成」という項目が100%に近くなります。まずは100%を目指していくのが良いです。
ビジネスプロフィールの情報を充実させれば、ユーザーの検索キーワードとの関連性が上がり、ユーザー検索での順位に良い影響を与えられます。

 

写真はたくさん入れよう

Googleマップに表示される写真の中にはユーザーが投稿することもできるのですが、ビジネスプロフィールを持っているオーナー自身も投稿できます。
またオーナー自身が投稿した画像の方が採用されるケースも高いため、目を引くような店舗画像を設定するようにしましょう。

店舗選びをするときにGoogleマップ上で写真を見るユーザーもいますので、外観や内装など店舗の透明性をできるだけ上げられるような写真の投稿をしていくと良いです。

 

口コミを増やす

Googleビジネスプロフィールにはユーザーから口コミを投稿してもらうことができます。当然ながら口コミをたくさんもらうことでGoogleからの評価が高まりますので、MEO対策において口コミを投稿してもらうことは大切です。

店舗によって口コミを投稿してもらう代わりに何かサービスをするところを見たことありませんか?
最近は口コミで何かしら割引をしてくれる店舗を稀に見かけるようになりました。

単純に店舗の質を上げて、ユーザーの満足度を上げることで口コミしてもらうのも良いですし、そういった割引などで口コミを獲得するのも良いでしょう。

 

ネット上の媒体で掲載してもらう

Googleビジネスプロフィールだけでなく、ホームページやWebメディアなどにあなたの店舗についての情報を掲載することもMEO対策へと繋がります。
要するにあなたのビジネスプロフィールの情報を、ビジネスプロフィール上だけでなく、様々な場所で情報を書いてもらえるような仕組みを作ることがMEO対策では大切です。

認知度が上がるというのもあるのですが、Googleはウェブ上の情報をあらゆるところから拾っており、様々なところであなたの店舗についての紹介があれば、店舗に対して評価をし、表示順位を上げることに繋がります。

 

まとめ

今回はMEO対策についての説明やMEO対策をするメリット、使い方、コツなどについてまとめてみました。

MEO対策は無料で始められますし、やっておいて損することはありません。興味のある方はぜひ始めてみてください。

-よもやま